リハビリとか・・・
今日は、リハビリに行く前に午前中から出掛けて、歯医者さんに先月末にお願いしたマウスピースを受け取りに。。。一応はめてみて、当たるかどうか確認。これで2つ目。古い方をスペアとして・・・。と言っても色が変わってるから、捨てようかな。。。
それから役所に向かって、健常者のみなさんがやる確定申告みたいな手続きをしました。確か2月16日から1か月と期間が決まっていると思うんですけど、期間中に行くとほかの方々の迷惑になるかもしれないんで。でも今日も、手が震えて書けないので職員の方に全部書いてもらいましたけど。私達障害者は、そういう事をお願いした方がスムーズにいくと思いますし、時間も短くて済ませられると思います。
その後、リハビリ施設へ・・・。

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
それから役所に向かって、健常者のみなさんがやる確定申告みたいな手続きをしました。確か2月16日から1か月と期間が決まっていると思うんですけど、期間中に行くとほかの方々の迷惑になるかもしれないんで。でも今日も、手が震えて書けないので職員の方に全部書いてもらいましたけど。私達障害者は、そういう事をお願いした方がスムーズにいくと思いますし、時間も短くて済ませられると思います。
その後、リハビリ施設へ・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
お弁当でも買って行こうと思ったんですけど、混んでいたんで諦めてリハビリ施設に向かいました。そしてリハビリフロアに行くと、誰もいなかったのでちょっと休んでからトイレへ。戻ってくると、男性利用者のやまさんが来ていてお弁当を食べていたので、時間まで雑談。開始時間が近づいたんで、控室へ。
控室には、男性利用者のたまさんが着替え終わって準備万端でいらっしゃいました。しばらくすると開始時間となり、血圧測定なをどなど。。。
という事で今日も、理学療法士のいーさんでした。準備運動をして太ももと腰を中心に身体をほぐしてくれてから、ちょこっとストレッチをして、太ももの裏などを伸ばしました。それから痛い右腕も・・・。
続いて言語へ。言語聴覚士のイ―さん指導の元、鏡で確認しながら、口周りのストレッチだけをしました。それから、音読をやりました。
言語が終わってからエアロバイクを漕ぎました。今日はあえて負荷を最大の250に。ここのところ、立ち上がりは全然ダメなので、敢えてレッグプレスのような感じで。なんで、距離は延びませんでしたけど。。。
今日は、みんなでカードゲームをしないで、時間いっぱいまでリハビリ。私は、木の棒を使っての腕のストレッチと廊下での歩行練習(歩行器を使って。)
そして時間になり今日は終了です。
控室には、男性利用者のたまさんが着替え終わって準備万端でいらっしゃいました。しばらくすると開始時間となり、血圧測定なをどなど。。。
という事で今日も、理学療法士のいーさんでした。準備運動をして太ももと腰を中心に身体をほぐしてくれてから、ちょこっとストレッチをして、太ももの裏などを伸ばしました。それから痛い右腕も・・・。
続いて言語へ。言語聴覚士のイ―さん指導の元、鏡で確認しながら、口周りのストレッチだけをしました。それから、音読をやりました。
言語が終わってからエアロバイクを漕ぎました。今日はあえて負荷を最大の250に。ここのところ、立ち上がりは全然ダメなので、敢えてレッグプレスのような感じで。なんで、距離は延びませんでしたけど。。。

今日は、みんなでカードゲームをしないで、時間いっぱいまでリハビリ。私は、木の棒を使っての腕のストレッチと廊下での歩行練習(歩行器を使って。)
そして時間になり今日は終了です。
スポンサーサイト
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体